あさのは塾便り


あさのは塾ブログ

HOME > ブログ

 誕生日プレゼントを知り合いにあげたいと思っていたのに、考えれば考えるほど何にするか迷ってしまい、ついにあげないままになってしまったことはありませんか。

 あるいは、学校の自由研究を早くから準備していたのに、締め切りが迫って来るにつれまとまらなくなって、結局出さずじまいになった経験はないでしょうか。


0%よりは70%の方がよいこと

この記事には続きがあります▽
あさのは塾便り::勉強・子育てなど | 02:58 AM | comments (x) | trackback (0)

頭が固い人間たち

 人間とは、なるべく習慣を変えず、決めた通りに生活することを好む動物のようです。

 例えば、ほとんどの人は、朝起きてから出かけるまでの手順が決まっていると思います。寝過ごしてバタバタ中途半端に飛び出したときは、なんだか一日、居心地の悪い思いをします。

 ところで、変化を好まないのは、頭の固い大人だけの話かと思いきや、伸び盛りの子どもたちに見られることも多くて、おやおやと思うことがあります。

 なかでも、それを実感するのは、ノートの使い方をアドバイスするときです。


なくならない計算ミス
この記事には続きがあります▽
あさのは塾便り::勉強・子育てなど | 09:48 PM | comments (x) | trackback (0)

pagetop